財務・会計

2020年3月23日 (月)

第513回 売上総利益と売上原価

第513回は、財務・会計より「売上総利益と売上原価」です。

---

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ①

秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術
4月10日より好評発売中です。

今年のコンセプトは、過去問を徹底的に分析し、
過去10年間の試験で3回以上出題されている箇所のみを
ゴロ合わせ
にしました。

なお、兄弟番組の「秘伝!社労士暗記術」の公式参考書が
10月28日より発売!詳しくは公式ブログにて。

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ②

次回の公開収録は新型コロナウイルスの影響により未定です。

また、庵谷、安田による著書『超快速勉強法』は好評発売中!
amazonではコツコツできない人でも短期間でスイスイ受かる! 超快速勉強法
より発売中です。 増刷や新聞広告に何度も掲載されました。
ぜひ、あわせてお買い求めください!

---

「shindan513.mp3」をダウンロード

↑PCで聴く場合は、矢印ボタンをクリックすると、番組を再生します。iPod以外の携帯プレイヤーで聴く場合はマウスで右クリックして「対象をファイルに保存」を選んで、mp3形式で保存してお使いください。

今回は平成20年の試験問題が流れます。
問題を聞いて実際に解いてみましょう。

=====================================

売上総利益と売上原価

「うそ!歌にヒく。ウゲ!上原の取材どうした?マザコン!」

---

売上総利益と売上原価の説明と計算例、ボックス図、さらに払出単価の計算方法については、
秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術62~63ページをご覧ください。

---

庵谷でした!では、また次回お会いしましょう♪

| | コメント (0)

2019年11月18日 (月)

第506回 フリー・キャッシュ・フロー(FCF)

第506回は、財務・会計より「フリー・キャッシュ・フロー(FCF)」です。

 

---

 

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ①

 

秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術
4月10日より好評発売中です。

今年のコンセプトは、過去問を徹底的に分析し、
過去10年間の試験で3回以上出題されている箇所のみを
ゴロ合わせ
にしました。

なお、兄弟番組の「秘伝!社労士暗記術」の公式参考書が
10月28日より発売!詳しくは公式ブログにて。

 

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ②

次回の公開収録は1月19日(日)9時より、東京の渋谷で行います。

 

応募方法はshindan.*nki@gmail.comの*部分をaに変えたメールアドレスまで
以下を記載しご応募下さい。

 

① 氏名(漢字と読み仮名)、ペンネーム(あればで結構です)
② 秘伝!診断士暗記術の感想(好きなゴロ合わせやご要望など)

こちらから、折り返し連絡させて頂きます。
皆様のご応募お待ちしております!!!

また、庵谷、安田による著書
『超快速勉強法』は好評発売中!
amazonではコツコツできない人でも短期間でスイスイ受かる! 超快速勉強法
より発売中です。 増刷や新聞広告に何度も掲載されました。
ぜひ、あわせてお買い求めください!

---

 

「shindan506.mp3」をダウンロード

 

↑PCで聴く場合は、矢印ボタンをクリックすると、番組を再生します。iPod以外の携帯プレイヤーで聴く場合はマウスで右クリックして「対象をファイルに保存」を選んで、mp3形式で保存してお使いください。

 

今回は平成22年の試験問題が流れます。
問題を聞いて実際に解いてみましょう。

 

=====================================

 

フリー・キャッシュ・フロー(FCF)

 

「フリーになったらいい日も全部営業にかける。原資も出して瀬戸内のほうへ行く」

 

---

 

 

 

フリー・キャッシュ・フローについての詳しい解説と、キャッシュ・フロー計算書から求める場合、B/S、P/Lから求める場合については、秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術

 

 

72~73ページをご覧ください。

 

---

 

庵谷でした!では、また次回お会いしましょう♪

| | コメント (0)

2019年7月29日 (月)

第498回 投資活動/財務活動によるキャッシュ・フロー

第498回は、財務・会計より「投資活動/財務活動によるキャッシュ・フロー」です。

 

---

 

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ①

 

秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術
4月10日より好評発売中です。

今年のコンセプトは、過去問を徹底的に分析し、
過去10年間の試験で3回以上出題されている箇所のみを
ゴロ合わせ
にしました。

なお、兄弟番組の「秘伝!社労士暗記術」の公式参考書が
10月28日より発売!詳しくは公式ブログにて。

 

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ②

次回の公開収録は8月4日(日)9時より、東京の渋谷で行います。

 

応募方法はshindan.*nki@gmail.comの*部分をaに変えたメールアドレスまで
以下を記載しご応募下さい。

 

① 氏名(漢字と読み仮名)、ペンネーム(あればで結構です)
② 秘伝!診断士暗記術の感想(好きなゴロ合わせやご要望など)

こちらから、折り返し連絡させて頂きます。
皆様のご応募お待ちしております!!!

また、庵谷、安田による著書
『超快速勉強法』は好評発売中!
amazonではコツコツできない人でも短期間でスイスイ受かる! 超快速勉強法
より発売中です。 増刷や新聞広告に何度も掲載されました。
ぜひ、あわせてお買い求めください!

---

 

「shindan498.mp3」をダウンロード

 

↑PCで聴く場合は、矢印ボタンをクリックすると、番組を再生します。iPod以外の携帯プレイヤーで聴く場合はマウスで右クリックして「対象をファイルに保存」を選んで、mp3形式で保存してお使いください。

今回は試験問題がお休みですが復習をしてください。

=====================================

 

投資活動/財務活動によるキャッシュ・フロー

 

①投資活動によるキャッシュ・フロー
「通してゆこか」

 

②財務活動によるキャッシュ・フロー
「財は貸し借り廃止か」

 

---

 

 

 

キャッシュ・フローの計算の詳しい解説と今回行わなかった営業活動によるキャッシュ・フローについて、ゴロ合わせと解説の詳細については、秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術

 

 

64~67ページをご覧ください。

 

---

 

庵谷でした!では、また次回お会いしましょう♪

| | コメント (0)

2019年4月22日 (月)

第491回 営業活動によるキャッシュ・フロー(直接法)

第491回は、財務・会計より「営業活動によるキャッシュ・フロー(直接法)」です。

 

---

 

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ①

 

秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術
4月10日より好評発売中です。

今年のコンセプトは、過去問を徹底的に分析し、
過去10年間の試験で3回以上出題されている箇所のみを
ゴロ合わせ
にしました。

なお、兄弟番組の「秘伝!社労士暗記術」の公式参考書が
10月28日より発売!詳しくは公式ブログにて。

 

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ②

次回の公開収録は5月12日(日)9時より、東京の渋谷で行います。

 

応募方法はshindan.*nki@gmail.comの*部分をaに変えたメールアドレスまで
以下を記載しご応募下さい。

 

① 氏名(漢字と読み仮名)、ペンネーム(あればで結構です)
② 秘伝!診断士暗記術の感想(好きなゴロ合わせやご要望など)

こちらから、折り返し連絡させて頂きます。
皆様のご応募お待ちしております!!!

また、庵谷、安田による著書
『超快速勉強法』は好評発売中!
amazonではコツコツできない人でも短期間でスイスイ受かる! 超快速勉強法
より発売中です。 増刷や新聞広告に何度も掲載されました。
ぜひ、あわせてお買い求めください!

---

 

「shindan491.mp3」をダウンロード

 

↑PCで聴く場合は、矢印ボタンをクリックすると、番組を再生します。iPod以外の携帯プレイヤーで聴く場合はマウスで右クリックして「対象をファイルに保存」を選んで、mp3形式で保存してお使いください。

今回は平成20年の試験問題が流れます。
問題を聞いて実際に解いてみましょう。


=====================================

 

営業活動によるキャッシュ・フロー(直接法)

 

「ええか、新人、影見せんと思えば『うるさいぜ!』。

 

限界だなお前には、反感が止みはせず。退職しようよ」

 

---

 

 

 

キャッシュ・フローの計算の詳しい解説と今回行わかった間接法、さらに、投資活動によるキャッシュ・フローと財務活動によるキャッシュ・フローの詳しい解説とそのグラフ化、ゴロ合わせと解説の詳細については、秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術

 

 

64~67ページをご覧ください。

 

---

 

庵谷でした!では、また次回お会いしましょう♪

| | コメント (0)

2019年1月14日 (月)

第484回 営業活動によるキャッシュ・フロー(間接法)

第484回は、財務・会計より「営業活動によるキャッシュ・フロー(間接法)」です。

今年最初の放送です!!

今年も「秘伝!診断士暗記術」をよろしくお願いします!

---

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ①

秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術
4月10日より好評発売中です。

今年のコンセプトは、過去問を徹底的に分析し、
過去10年間の試験で3回以上出題されている箇所のみを
ゴロ合わせ
にしました。

なお、兄弟番組の「秘伝!社労士暗記術」の公式参考書が
10月28日より発売!詳しくは公式ブログにて。

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ②

次回の公開収録は2月11日(月・祝)9時より、東京の渋谷で行います。

応募方法はshindan.*nki@gmail.comの*部分をaに変えたメールアドレスまで
以下を記載しご応募下さい。

① 氏名(漢字と読み仮名)、ペンネーム(あればで結構です)
② 秘伝!診断士暗記術の感想(好きなゴロ合わせやご要望など)

こちらから、折り返し連絡させて頂きます。
皆様のご応募お待ちしております!!!

また、庵谷、安田による著書
『超快速勉強法』は好評発売中!
amazonではコツコツできない人でも短期間でスイスイ受かる! 超快速勉強法
より発売中です。 増刷や新聞広告に何度も掲載されました。
ぜひ、あわせてお買い求めください!

---

「shindan484.mp3」をダウンロード

↑PCで聴く場合は、矢印ボタンをクリックすると、番組を再生します。iPod以外の携帯プレイヤーで聴く場合はマウスで右クリックして「対象をファイルに保存」を選んで、mp3形式で保存してお使いください。

今回は平成15年の試験問題が流れます。
問題を聞いて実際に解いてみましょう。


=====================================

営業活動によるキャッシュ・フロー(間接法)

「必死にケンカし倒れ、鋭利は戻しな、死罪得(う)る。

前にも見たひどいよう、牢屋苦しいよ、入り損だぜい」

---

キャッシュ・フローの計算の詳しい解説と今回行わかった直接法、さらに、投資活動によるキャッシュ・フローと財務活動によるキャッシュ・フローの詳しい解説とそのグラフ化、ゴロ合わせと解説の詳細については、秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術64~67ページをご覧ください。

---

庵谷でした!では、また次回お会いしましょう♪

| | コメント (0)

2018年10月 1日 (月)

第477回 目標売上高の計算

第477回は、財務・会計より「目標売上高の計算」です。

---

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ①

秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術
4月10日より好評発売中です。

今年のコンセプトは、過去問を徹底的に分析し、
過去10年間の試験で3回以上出題されている箇所のみを
ゴロ合わせ
にしました。

なお、兄弟番組の「秘伝!社労士暗記術」の公式参考書が
10月28日より発売!詳しくは公式ブログにて。

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ②

次回の公開収録は11月18日(日)9時より、東京の渋谷で行います。

応募方法はshindan.*nki@gmail.comの*部分をaに変えたメールアドレスまで
以下を記載しご応募下さい。

① 氏名(漢字と読み仮名)、ペンネーム(あればで結構です)
② 秘伝!診断士暗記術の感想(好きなゴロ合わせやご要望など)

こちらから、折り返し連絡させて頂きます。
皆様のご応募お待ちしております!!!

また、庵谷、安田による著書
『超快速勉強法』は好評発売中!
amazonではコツコツできない人でも短期間でスイスイ受かる! 超快速勉強法
より発売中です。 増刷や新聞広告に何度も掲載されました。
ぜひ、あわせてお買い求めください!

---

「shindan477.mp3」をダウンロード

↑PCで聴く場合は、矢印ボタンをクリックすると、番組を再生します。iPod以外の携帯プレイヤーで聴く場合はマウスで右クリックして「対象をファイルに保存」を選んで、mp3形式で保存してお使いください。

今回は平成20年の試験問題が流れます。
問題を聞いて実際に解いてみましょう。


=====================================

目標売上高の計算

「『雪駄は硬い』とピー太。下痢でわりー」

---

標売上高の計算の詳しい解説とそのグラフ化、ゴロ合わせと解説の詳細については、秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術76~77ページをご覧ください。

---

庵谷でした!では、また次回お会いしましょう♪

| | コメント (0)

2018年6月25日 (月)

第470回 MM理論

第470回は、財務・会計より「MM理論」です。

---

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ①

秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術
4月10日より好評発売中です。

今年のコンセプトは、過去問を徹底的に分析し、
過去10年間の試験で3回以上出題されている箇所のみを
ゴロ合わせ
にしました。

なお、兄弟番組の「秘伝!社労士暗記術」の公式参考書が
10月28日より発売!詳しくは公式ブログにて。

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ②

次回の公開収録は9月9日(日)9時より、東京の渋谷で行います。

応募方法はshindan.*nki@gmail.comの*部分をaに変えたメールアドレスまで
以下を記載しご応募下さい。

① 氏名(漢字と読み仮名)、ペンネーム(あればで結構です)
② 秘伝!診断士暗記術の感想(好きなゴロ合わせやご要望など)

こちらから、折り返し連絡させて頂きます。
皆様のご応募お待ちしております!!!

また、庵谷、安田による著書
『超快速勉強法』は好評発売中!
amazonではコツコツできない人でも短期間でスイスイ受かる! 超快速勉強法
より発売中です。 増刷や新聞広告に何度も掲載されました。
ぜひ、あわせてお買い求めください!

---

「shindan470.mp3」をダウンロード

↑PCで聴く場合は、矢印ボタンをクリックすると、番組を再生します。iPod以外の携帯プレイヤーで聴く場合はマウスで右クリックして「対象をファイルに保存」を選んで、mp3形式で保存してお使いください。

今回は平成20年の試験問題が流れます。
問題を聞いて実際に解いてみましょう。


=====================================

MM理論

「エム子はゼロ。志保子『いない』。出世なしテープ」

---

MM理論の仮定、MM理論の命題、MM理論の修正命題の詳しい解説、ゴロ合わせと解説の詳細については、秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術90~91ページをご覧ください。

---

庵谷でした!では、また次回お会いしましょう♪

| | コメント (0)

2018年3月19日 (月)

第463回 損益分岐点売上高と安全余裕率

第463回は、財務・会計より「損益分岐点売上高と安全余裕率」です。

---

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ①

秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術
4月10日より好評発売中です。

今年のコンセプトは、過去問を徹底的に分析し、
過去10年間の試験で3回以上出題されている箇所のみを
ゴロ合わせ
にしました。

なお、兄弟番組の「秘伝!社労士暗記術」の公式参考書が
10月28日より発売!詳しくは公式ブログにて。

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ②

次回の公開収録は5月20日(日)9時より、東京の渋谷で行います。

応募方法はshindan.*nki@gmail.comの*部分をaに変えたメールアドレスまで
以下を記載しご応募下さい。

① 氏名(漢字と読み仮名)、ペンネーム(あればで結構です)
② 秘伝!診断士暗記術の感想(好きなゴロ合わせやご要望など)

こちらから、折り返し連絡させて頂きます。
皆様のご応募お待ちしております!!!

また、庵谷、安田による著書
『超快速勉強法』は好評発売中!
amazonではコツコツできない人でも短期間でスイスイ受かる! 超快速勉強法
より発売中です。 増刷や新聞広告に何度も掲載されました。
ぜひ、あわせてお買い求めください!

---

「shindan463.mp3」をダウンロード

↑PCで聴く場合は、矢印ボタンをクリックすると、番組を再生します。iPod以外の携帯プレイヤーで聴く場合はマウスで右クリックして「対象をファイルに保存」を選んで、mp3形式で保存してお使いください。

今回は平成22年の試験問題が流れます。
問題を聞いて実際に解いてみましょう。


=====================================

損益分岐点売上高と安全余裕率

「①総理の売りにひいた!変だ!『悪い、売りはコテ』」

「②②安全な売り。売りだがひかれた総理」

---

それぞれの公式、ゴロ合わせと解説の詳細については、秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術74~75ページをご覧ください。

---

庵谷でした!では、また次回お会いしましょう♪

| | コメント (0)

2017年12月11日 (月)

第456回 オプション

第456回は、財務・会計より「オプション」です。

---

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ①

秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術
4月10日より好評発売中です。

今年のコンセプトは、過去問を徹底的に分析し、
過去10年間の試験で3回以上出題されている箇所のみを
ゴロ合わせ
にしました。

なお、兄弟番組の「秘伝!社労士暗記術」の公式参考書が
10月28日より発売!詳しくは公式ブログにて。

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ②

次回の公開収録は2月25日(日)9時より、東京の渋谷で行います。

応募方法はshindan.*nki@gmail.comの*部分をaに変えたメールアドレスまで
以下を記載しご応募下さい。

① 氏名(漢字と読み仮名)、ペンネーム(あればで結構です)
② 秘伝!診断士暗記術の感想(好きなゴロ合わせやご要望など)

こちらから、折り返し連絡させて頂きます。
皆様のご応募お待ちしております!!!

また、庵谷、安田による著書
『超快速勉強法』は好評発売中!
amazonではコツコツできない人でも短期間でスイスイ受かる! 超快速勉強法
より発売中です。 増刷や新聞広告に何度も掲載されました。
ぜひ、あわせてお買い求めください!

---

「shindan456.mp3」をダウンロード

↑PCで聴く場合は、矢印ボタンをクリックすると、番組を再生します。iPod以外の携帯プレイヤーで聴く場合はマウスで右クリックして「対象をファイルに保存」を選んで、mp3形式で保存してお使いください。

今回は平成18年の試験問題が流れます。
問題を聞いて実際に解いてみましょう。


=====================================

オプション

「①プウーとコカイン」
「②あいつ、酔っ払い魔」

---

ゴロ合わせとイメージ図については、秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術96~97ページをご覧ください。

さやさやでした!では、また次回お会いしましょう♪

| | コメント (0)

2017年9月 4日 (月)

第449回 限界利益と貢献利益

第449回は、財務・会計より「限界利益と貢献利益」です。

---

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ①

秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術
4月10日より好評発売中です。

今年のコンセプトは、過去問を徹底的に分析し、
過去10年間の試験で3回以上出題されている箇所のみを
ゴロ合わせ
にしました。

なお、兄弟番組の「秘伝!社労士暗記術」の公式参考書が
10月28日より発売!詳しくは公式ブログにて。

中小企業診断士暗記研究会からのお知らせ②

次回の公開収録は9月10日(日)9時30分より、東京の渋谷で行います。

応募方法はshindan.*nki@gmail.comの*部分をaに変えたメールアドレスまで
以下を記載しご応募下さい。

① 氏名(漢字と読み仮名)、ペンネーム(あればで結構です)
② 秘伝!診断士暗記術の感想(好きなゴロ合わせやご要望など)

こちらから、折り返し連絡させて頂きます。
皆様のご応募お待ちしております!!!

また、庵谷、安田による著書
『超快速勉強法』は好評発売中!
amazonではコツコツできない人でも短期間でスイスイ受かる! 超快速勉強法
より発売中です。 増刷や新聞広告に何度も掲載されました。
ぜひ、あわせてお買い求めください!

---

「shindan449.mp3」をダウンロード

↑PCで聴く場合は、矢印ボタンをクリックすると、番組を再生します。iPod以外の携帯プレイヤーで聴く場合はマウスで右クリックして「対象をファイルに保存」を選んで、mp3形式で保存してお使いください。

今回は平成24年の試験問題が流れます。
問題を聞いて実際に解いてみましょう。


=====================================

限界利益と貢献利益

「腕上げ、変幻、孤高の拳。強固で鋭利」

---

ゴロ合わせと解説の詳細については、秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術60~61ページをご覧ください。

---

庵谷でした!では、また次回お会いしましょう♪

| | コメント (0)

より以前の記事一覧