« 第131回 物流効率化推進事業 | トップページ | 第132回 「定款に記載しなくては定款全体が無効になる項目」 »

2010年2月18日 (木)

本日より発売!『2010年度版秘伝!中小企業診断士1次試験暗記術』

本日より発売!『2010年度版秘伝!中小企業診断士1次試験暗記術』

こんにちは、庵谷です。

リスナーのみなさん大変お待たせいたしました!

本日(2/18)より、『2010年度秘伝!中小企業診断士1次試験暗記術』第1巻、2巻が発売開始となりました。

未発表ゴロ合わせや最近の試験傾向に対応したゴロ合わせ、
最新(2009年)までの過去問などが詰まって盛りだくさんです。

法改正にももちろん対応しています。

色々なところで購入することができますが、
代表的なサイトを以下にあげました。

【同友館】
『2010年度版秘伝!中小企業診断士1次試験暗記術第1巻』
『2010年度版秘伝!中小企業診断士1次試験暗記術第2巻』

【amazon】
『2010年度版秘伝!中小企業診断士1次試験暗記術第1巻』
『2010年度版秘伝!中小企業診断士1次試験暗記術第2巻』


【紀伊国屋書店BookWeb】
『2010年度版秘伝!中小企業診断士1次試験暗記術第1巻』
『2010年度版秘伝!中小企業診断士1次試験暗記術第2巻』

【セブンネットショッピング】
『2010年度版秘伝!中小企業診断士1次試験暗記術第1巻』
『2010年度版秘伝!中小企業診断士1次試験暗記術第2巻』


ちなみに、以下の2つの特典があります。

(1) 同友館のHPより、ゴロ合わせ帳(データ版)をプレゼント

「ゴロ合わせ自体が覚えにくい!」という方のためにも、
それを覚えるためのゴロ合わせ帳をプレゼント!

プリントアウトして使うことで、覚えにくいゴロ合わせも覚えられます!
こちらは3月頃からダウンロードできるようになりますので、
もう少々お待ち下さい!

(2) 第1巻、第2巻を同時購入された方には「秘伝!診断士暗記術」公開収録へご招待

抽選で当選された方には、「秘伝!診断士暗記術」の公開収録へご招待します。

応募方法はshindan.*nki@gmail.comの*部分をaに変えたメールアドレスまで
以下を記載しご応募下さい。

① 氏名(漢字と読み仮名)、ペンネーム(あればで結構です)
② 「秘伝!診断士暗記術」の感想

話すのが苦手な方でも、原稿はこちらで用意しますし、コツなどもお伝えしますので、
安心して収録にお越しくださいね。


約8万人登録されている方がいらっしゃいますから、自己アピールの場にもなりますよ!

場所は神奈川県川崎市近辺で行う予定です。
収録当日には上下巻をお持ち下さいね。

皆様からのご応募楽しみにしております!!!

---
庵谷でした!では、また次回お会いしましょう♪
皆様の応援が励みになります。1日1クリックの応援クリック、お願いします↓

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

|

« 第131回 物流効率化推進事業 | トップページ | 第132回 「定款に記載しなくては定款全体が無効になる項目」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。